The most interesting results happen only once.
もっとも興味深い結果はたった一度だけ出現する
テネンバウムの再現性の法則
The most interesting results happen only once.
もっとも興味深い結果はたった一度だけ出現する
テネンバウムの再現性の法則
There are two things on earth that are universal: hydrogen and stupidity.
地球上に確かなものが二つある: 酸素と愚かさと
ザッパの法則
It is always the best policy to speak the truth – unless of course you are an exceptionally good liar.
常に真実を話すのが正しい -自分が抜きん出た嘘つきでない限り
ジェロームの規則
The only time your ball listens to you when you’re yelling at it is when you’re giving it misinformation.
When you’re trying to prove something, it helps to know it’s true.
Successful research attracts the bigger grant, which makes further research impossible.
成功した研究は広く認められるが、それ以上の進展は不可能になる
パーキンソンの医学研究の法則
The more I see of men, the better I like my dog.
人間を見ていればいるほど、自分の飼い犬が好きになる
パスカルの人間観
The shortest route has the steepest hills.
最短ルートには一番きつい坂がある
ハンフリーズの自転車の法則
When working toward the solution of a problem, it always helps if you know the answer.
All great discovery are made by mistake.
The greater the funding, the longer it takes to make the mistake.
Corollary
大発見はミスから起きた
ヤングの法則
資金が多ければ多いほど、ミスの発生に時間がかかる
推論
Everything in biology is more complicated than you think it is, even taking into account Glomb’s Law.
生物学の全ては考えているよりも複雑である、ゴロムの法則を考慮したとしても
ゴロムの法則
Any putt is straight if you hit it hard enough.
Once a job is fouled up, anything done to improve it only makes it worse.
一旦物事がだめになってしまった後の収拾策は、物事を悪くするばかりである
フィナグルの第四法則
The biggest plays occur when you’re out buying beer.
見せ場はビールを買いに席を立った時に起こる
マグワイヤの原理
In any collection of data, the figure most obviously correct, beyond all need of checking, is the mistake.
You never know who’s right, but you always know who’s in charge.
誰が正しいかは決してわからないが、誰に責任があるかはよく分かる
ホイッスラーの法則
The bigger they are, the harder hey hit.
If an experiment works, something has gone wrong.
実験がうまく行ったとしたら、そのほかの何かがおかしくなっている
フィナグルむの第一法則
After painstaking and careful analysis of a sample, you are always told that it is the wrong sample and doesn’t apply to the problem.
標本を丹精に、注意深く分析した後、そのサンプルは悪いサンプルで適合しないものだったと言われる
改訂の第四法則
Often, the biggest impediment to scientific progress is not what we don’t know, but what we know.
科学の進歩にとっての障害は我々が知らないことによることではなく、知っていることから来る
サポルスキーの第三法則
When an error has been detected and corrected, it will be found to have been correct in the first place.
エラーが検出されて修正された後、それは最初の通りで良かったことがわかる
スコットの第二法則
Books will exceed books shelving.
本は本棚をはみ出すまで増える
シュルマンの第一法則
Under the most rigorously controlled conditions of pressure, temperature, volume, humidity, and other variables, the organism will do as it damn well pleases.
No matter how well you perform your job, a superior will seek to modify the results.
どんなに自分が仕事をうまくやったとしても、上司はその結果を変えようとする
アイグナーの金言
The first half of our lives is ruined by our parents, and the second half by our children.
人生の前半は親によって台無しにされ、後半は子供たちによって台無しにされる
ダロ-のジレンマ
If enough data is collected, anything may be proven by statistical methods.
証明するのに十分なデータが揃ったら、全ては統計的手法で証明できる
ウィリアムスとホランドの法則
If there is no legitimate objection to progress, an illegitimate one will be found.
One of the many pleasure of old age is giving things up.
老年の楽しみの一つは、諦めることである
マゲリッジの教義
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |