Two monologue do not make a dialogue.
二人の独り言は会話ではない
デネバの議論の法則
Two monologue do not make a dialogue.
二人の独り言は会話ではない
デネバの議論の法則
You can’t outtalk someone who knows what he’s talking about.
自分が何を話しているか良く知っている人間よりも旨く話すことはできない
ハッチンの法則
To err is human, but really foul things up requires a computer.
A computer program does what you tell it to do, not what you want it to do.
コンピュータプログラムはあなたが言ったとおりにやる。して欲しいことではなく
グリーアの法則
Anyone can hold the helm when sea is calm
誰だって海が静かなときは舵を取れる
サイラスのリーダーシップの原理
If you want to make enemies, try to change something.
敵を作りたければ何かを変えようとせよ
ウィルソンの政治法則
Following the path of least resistance is what makes politicians and rivers crooked.
一番抵抗のない道を選ぶと政治家と川を曲げさせることができる
ノウランの法則
Sow your wild oats on Saturday night – then on Sunday pray for crop failure.
土曜の夜に性的満足を得て(oats)、日曜の祈りには不作を願う
農夫の信条
The probability of meeting someone you know increases when you are with someone you don’t want to be seen with.
誰かと会う確率は、今一緒にいる人といることを見られたくない場合に上昇する
ルビーの接近遭遇の原理
The best way to inspire fresh thought is to seal the envelope.
The degree to which you overact to information will be in inverse proportion to its accuracy.
情報に過剰に反応する度合いはその精度に反比例する
ウェザーマックスの仮定
The one who snores will fall asleep first.
いびきをかく奴が最初に寝入る
一緒に寝るときの規則
When you dial a wrong number, you never get a busy signal.
間違った番号にかけるときは、話し中であることはない
コバックの謎
The telephone will ring when you are outside the door, fumbling you keys.
電話はドアの外にいてかぎを手探りで探している時に鳴る
ベスの汎用原理
A single death is a tragedy; a million death is a statistic.
一人の死は悲劇だが百万の死は統計である
スターリンの言葉
A lost tool will be found immediately upon purchasing a new one.
なくなった道具は、買い足した直後に見つかる
マーケットの家の修理の第三法則
The speed of oncoming vehicles is indirectly proportional to the length of the passing zone.
対向車の迫ってくるスピードは追い越し区間の距離に反比例する
リースの法則
If players are armed with guns, there wouldn’t be stadiums large enough to hold the crowds.
When necessary, metric and inch tool can be used interchangeably.
必要に応じて、インチ系とメトリック系の工具は共用できる
ブロンバーグの自動車修理の第二法則
Patriotism is the last refuge of the scoundrel.
愛国主義とは悪党の最後の逃げ場だ
ジョンソンの法則
To a newspaperman, a human being is an item with skin wrapped around it.
新聞記者にとっては、人間は皮膚をまとった物体に過ぎない
アレンの格言
The first replacement part you buy will be the wrong size.
最初に買った交換部品はサイズが合わない
マーケットの家の修理の第二法則