You always find something in the first place you look but you never find the first time you look there.
< ブロックの捜し物の規則>
常に最初に見たところにあるが、最初にそこを探した時には見つからない
You always find something in the first place you look but you never find the first time you look there.
< ブロックの捜し物の規則>
常に最初に見たところにあるが、最初にそこを探した時には見つからない
If you as given open-book exam, you will forget your book.
< 学生の応用テロ学の第五法則>
本を見ても良い試験の時、その本を忘れる
It is better to get nowhere fast than to get nowhere slowly.
< バーダービルの法則>
徒労に終わるなら早くやってしまった方が良い
Any flattering photo of yourself will, at some point, elicit a comment that the photo looks nothing like you.
< ケラーの格言>
良く写っている自分の写真はしばしば似ていないと言われる
The sum of the intelligence on the planet remains a constant; the population, however, continues to grow.
< コル氏の金言>
地球上の知性の量は一定である。 人口は増えているに関わらず
Th gifts you buy your wife are never as apropos as the gifts your neighbor buys his ife.
< マーフィーの夫の第二法則>
自分が妻のために買ったプレゼントは隣りの主人が奥さんに買った物ほどタイミングが良くない
Everybody should believe something – I believe I’ll have another drink.
< スティールの哲学>
みんな何かを信じるべきだ – 私は何かもっと飲み物が来ると信じる
Wind velocity increases directly with the cost of the hairdo.
< レイノルドの気候学の法則>
風速はヘアセットの料金に比例する
The one day you’ll set your soul for something, souls are glut on the market.
<>
When you get the end of your rope, tie a knot and hang on.
< ルーズベルトの規則>
自分のロープの端に来たら結び目を作ってぶら下がれ(どうしようもなくなったら結婚しろ)
All Finagle Rules may be bypassed by learning the simple art of doing without thinking.
< ウィンゴの金言>
すべてのフィナグルの規則は、考えずに行動するという技法を学ぶことにより回避できる。
Loose change on the bureau is community property.
< ジュリーの結婚の法則>
The one who least wants to play the one who will won.
< トーマスのボードゲームの規則>
一番乗り気でなかった奴が勝つ
Do not believe in miracles – rely on them.
< フナグルの第六規則>
魔法を信じるな – 頼れ
Life is short but three-hour movie is interminable.
< ダイアーの総体性理論>
人生は短いが3時間の映画は果てしなく長い
An Acceptable Level of unemployment means that the government economist to whom it is acceptable still has a job.
< ニューランの規則>
許容失業レベルとはまだ仕事がある政府のコンサルタントに取って許容できる、と言う意味である
Anything labeled “NEW” and/or “IMPROVED” isn’t.
< ハーシザーの規則>
どんな物でも「New」とか「Improved」と書かれた物はそうではない
Manual: The element of your computer system that is incomprehensible.
< マーフィーのコンピュータシステムの定義>
マニュアル: 理解できないコンピュータシステムの一部
The probability of being observed is in direct proportion to the stupidity of your actions.
< ニューチーの法則>
人に見られる確率はやっていることのばからしさに比例する
The more carefully you plan a project, the more confusion there is when something goes wrong.
< 仕事場の第四法則>
プロジェクトを周到に用意すればするほど、何かが悪くなったときに混乱が増大する
The perversity of the universe tends to a maximum.
< ニブンによるフィナグルの法則>
宇宙の邪悪さは最大へ向かって増大する
Disorder expands proportional to the tolerance for it.
< ウエルウッドの金言>
混乱はそれを許さない程度に比例して拡大する。
Any country with “Democratic” in the title isn’t.
< 国家に関するマレーの規則>
「民主」と名の付く国は、そうではない
Don’t let your employees do to you what you did to your former boss.
< マホンの規則>
自分の前の上司にしたことを、部下にさせるな
What the gods get away with, the cow don’t.
< アキナスの金言>
Every instructor assumes that you have nothing else to do except study for that instructor’s course
< 学生のテロ学の第四法則>
講師は皆学生は自分の講義を受けるしかないと思っている