Never delay the ending of a meeting or the beginning of a dinner hour.
会議の終了時刻と晩餐会の開始時刻は決して遅れない
Never delay the ending of a meeting or the beginning of a dinner hour.
会議の終了時刻と晩餐会の開始時刻は決して遅れない
People who work sitting down are paid more than people who works standing up.
座って仕事をしている人間は、立って仕事をしている人間より給料が高い
プリンスの原理
Nothing will be attempted if all possible objections must first be overcome.
事前にすべての反対を克服しなければならないとしたら、何事も企てられない
黄金原理
If your facts are wrong but your logic is perfect, then your conclusion are inevitably false.
Therefore, by making mistakes in logic, you have at least a random chance of coming to a correct conclusion.
条件が間違っているが、論理が完璧であれば、結論は間違いなく誤りである。
従って、論理に間違いを入れれば、正しい結論に至るランダムな可能性が出て来る
クリスティー – デイビスの理論
“History repeats it self” and ” history never repeats itself” are about equally true.
「歴史は繰り返す」と「歴史は繰り返さない」はほぼ等価である
トレベリアンの規則
An idea isn’t responsible for the people who believe in it.
思想はそれを信じる者に対して責任を負わない
マーキスのモットー
History would be wonderful thing — if it were only true.
歴史はそれが真実であったならば、素晴らしい。
トルストイの歴史についてのコメント
History is a set of lies agreed upon by the victor.
歴史とは、勝利者によって合意された一連の嘘である
歴史の原理
The final test of fame is to have a crazy person imagine he is you.
名声の最終関門は、狂った人間に、それは自分のことだと思わせることである
ソーリーの法則
When in doubt, go with your first instinct. Get that mistake out of the way.
迷ったら直観に従え。そしてその間違いを除外しろ
ドロシーの法則
The faster things get, the more impatient we become.
早くなればなるほど我々は気が短くなる
ヘンペルマンの法則
The easier it is to do, the harder it is to change.
それをするのが簡単であればあるほど、それを変えるのは難しい
エングの原理
Problems increase in geometric ratio, solution in arithmetic ratio,
問題は相乗的に増加するが解は相加的にしか増えない
イザーウィ – ウィルコックスの原理
If a thing is done wrong often enough, it becomes right.
物事が正しくないやり方で何回も行われてきたならば、それは正しい方法となる
レイの法則
A long dispute means both parties are wrong.
係争が長引いているのは双方とも悪いせいだ
ヴォルテールの規則
Those who can do.
Those who cannot, teach.
Martin’s Extension
Those who cannot teach, administrate.
できるやつは、それをやる
できないやつは、教える
マーチンの拡張
教えもできないやつは、管理する
It is dangerous to be right when the government is wrong.
政府が間違っているのに自分が正しいのは危険だ
ボルテールの原理
A rumor doesn’t gain credence until it’s officially denied.
噂は公式に否定されなければ信憑性が得られない
ポッターの法則
There is no greater lie than a truth misunderstood.
事実を誤解したものほどひどい嘘はない
ジェームズの原理
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |