PC システムクラッシュ

4月下旬、何の気なしにいつも使っているデスクトップPCの電源ボタン押して、そのまま別の作業をしていて、ふと気が付いたらいつもはふつうに起動してログイン画面が表示されているはずの画面に異常があった。なになに「自動修復」だと? 何度も自動修復を試してみたがうまくいかず、初期化のオプションも試してみたが失敗続きで、もうどうしようもなく、OSを購入の状態にするしかないと思い定めてシステムの初期化を始めた。以下はその顛末

データのバックアップ

データのバックアップ始めた。システムドライブのC:だけがダメージを受けているとの期待をもって、さてどうやってデータをバックアップするか。他のドライブのドキュメントや写真のデータは別の外付けHDDにバックアップしているが、C:ドライブはほとんどバックアップされていない。特に大事なのはデスクトップに散らかっている作業中のデータとThunderbirdのMailデータだ。これらがなくなるとかなり痛い。

そしてもう一つの問題は、Windowsマシンは私はこの1台しか持っていないので、普通にドライブを取り出して他のWindowsマシンを使ってバックアップすることができないこと。そこで考えた。手持ちのRaspberry Piでバックアップすることを。バックアップドライブ用に使っていたSATA – USBのアダプタを、PiとC:ドライブのSSDの接続に使い、最初は手持ちのSDカードカードリーダを通じて差し込んでデータのバックアップを始めた。しかし途中でデータの書き込み速度が極端に遅くなった。そこで、今度は何年か前に買っていたUSB接続の2.5インチポータブルHDDをつないでバックアップのやり直し。電力を食うのでUSBプラグを2つ使用するタイプ。そのせいかわからないがPiの画面上でたびたび電源電圧低の警告が出るが、構わず進める。だが、ある程度進むとまた書き込み速度が遅くなり、埒があかないので、最後の方はGoogleDriveに退避することにした。その結果、下記のような接続状態での作業に。これで1日。

システムのインストール

翌日、いよいよ意を決して、システムドライブ以外のHDDを外してOSの購入時に付いてきたUSBドングルをPCのUSBポートに接続してSwitch On! BIOSでシステムの起動順序の設定を変え忘れたので1回目は失敗。2回目、インストーラは起動したもののドライブ設定のところでまた先に進めなくなってしまった。Webで調べたら、HDDの予約パーティションも含めてすべて消去が必要だったのが、私は恐ろしくて予約パーティションの消去をしないままだったので怒られていたようだ。恐る恐るパーティションすべて消去して、インストール続行。進捗のバーの進み方が均一でなく20数%のところでずっと止まったままのことがあり、これまでの経験から、ひょっとして処理がうまく進まずリトライを繰り返していて、挙句の果てにこれまで同様「初期化に失敗しました」というメッセージの表示の不安におののきながら時間が経過するのを待つ。待っていたら何とか正常終了。

データのリストア

正常に起動できたので、さっそくあちこちにバックアップしたデータをリストア。ThunderbirdのMailデータのリストアに少し手間取ったが、何かやっているうちに何とか復元できた。振り分けフォルダが最初おかしかったが、何かやっているうちに直った(何かやっているうちに、と言うのがが多いですね、私は)。ソフトウェアについては、パッケージが残っているもの、Webからダウンロードできるものについてはオリジナルからインストールしなおしたが、ちよっと困ったのがAdove Lightroomのソフト。使っているのは今のCloudではなく、昔買った買い切りのもので、それも旧版からのアップグレード版で、このディスクを入れても、アップグレード前のシリアル番号の入力要求される。探したが見つからないので、半分あきらめてCloudのSubscription購入まで考えたが、このままで30日間試用できるのでその間に考えて決めることにしていたら、実は旧版のCDが床に落ちていたのを発見、事なきを得た。

クラッシュの原因

原因不明。起動時にデジカメのSDカードをカードリーダに入れたまま電源ボタンを押したせい? 商用AC100Vの電圧不足? – テーブルタップの電圧をテスターで測ってみたが100~101V指しているのだが…

以上、自分の記録として。これで週末の2日を費やした。データのバックアップにラズパイがいてくれて助かった

※ 後日デジカメのSDカードリーダに刺したまま起動することをやってしまったが、この時は正常に起動できたので、これが原因ではなさそうだ

2021/04/25
んねぞう

About The Author

ndaznnez

Other posts by

Author his web site

Your Comment