iOS端末の整理

【おことわり】

今回の記事は、文章ばかりで非常に長く、また内容は極めて個人的で、人の役に立たない、自分の備忘録、所謂チラシの裏的内容のものですので、興味のない方はスキップして下さい。

(そんなこと言うのなら全部スキップだ、とか言わないで)


今使っている新しいiPad(第3世代)のレスポンスが遅くなり、そろそろ買い替えをどうかと思うようになって来た。しかし、これからの新機種の情報がいろいろと出て来ていることだし、これまでの自分の使い分けを一度整理してみようと思う。

 

製 品 名 プロセッサ 購 入 年 用 途
iPod touch (4th) A4 2011年? 音楽プレーヤー のち 3Gモバイルルータと併用してMobile Web 端末として利用。
新しいiPad (第3世代) A5X 2012年 インドで個人用パソコンの代用として現地でCellularモデル購入。現在はベッドで軽いブログ編集、動画視聴
iPhone 5 A6 2012年 初のスマートフォン。他の端末のアクセスポイント
iPad mini 2 A7 2014年 写真撮影行の際に携行する写真参照端末、また外出時のWeb参照端末として利用中
iPhone 6s A9 2015年 iPhone5の後継として機種変更

 

iPod touchは音楽プレーヤーとして買い、その後安い低速のモバイルルータと併用して、モバイルWeb端末として利用していた。人生初のApple製品だった。GPSキットを買って車載ナビとして使おうとした時期もあったが、発熱がひどく使い物にならなかった。その後インドでau携帯電話を紛失してしばらく携帯電話なしで過ごしていたが、どうしようもなく2012年にiPhone 5を買って以来、再び音楽プレーヤーとして使っていた。その後奥さんの手に渡ったり、息子に渡ったりしていたが、それぞれもスマートフォンを使い始めるようになって、いつしかまた私の手元に舞い戻って来た。現在は寝室のスピーカにBluetooth接続して、バロック音楽のストリーミング端末として余生を送っている。

新しいiPad (3rd)はインドへの出張が度重なっていた時期に、個人PCの代用として現地で買った物。当時はSIMロックとかいう言葉も知らず、ただ売っていたものを買っただけだが、当然SIMロックフリーの端末だった。WifiモデルでなくCellularモデルで、GPSセンサーが付いていたため、役に立った。買った当時はタブレットと言う言葉だけで、Androidと言うOSもある等と言うことも知らず、ふらふらとiPadを買ったが、CellularモデルでGPSが付いていて、このモデルからRetinaディスプレイと言う高精細の液晶になったことに気が付いて、良い買い物をしたと思っている。今は既にOSのアップグレードのサポートが切れて、全体的に処理が遅くなって来ている。ベッドでWebの閲覧、Youtubeからダウンロードした動画を保存して視聴とか、簡単なブログの編集に使っているが、Wordpressの編集ソフトの文字入力が極端に遅くなって来ていてそのストレスがかかる。動画の保管のストレージも逼迫している。

iPhone 5 もインド通いが続いていた時に現地でauの携帯電話を紛失して、日本に帰って1ヶ月くらい携帯電話なしで頑張って見たが、どうしようもなくなって携帯電話を買わざるを得なくなった時に買ったもの。当初はスマートフォン等と言うものには一切興味がなかった(と言うか料金がべらぼうに高そうだったので、興味はあったが敢えて見ないようにしていたというのが正直なところ)が、auのショップを出てふと気が付くと何故かiPhone 5の入った紙袋を提げていた。これが私の最初のiPhoneとなるが、以前の書き込みでも書いたように、携帯電話は「もしもし」とメールチェックとテザリングができれば良いのでタイニーなものが欲しかった。人生初のスマートフォンおよびiPhone。

iPad mini 2 は、私が写真撮影の趣味を復活させた折に、出かけた先で撮った写真を、カメラの液晶より大きな画面で見たいので買ったもの。これもRetina液晶。撮影行の帰り道、一人反省会でカメラとiPadをWiFiで連携させて、ビールを飲みながらああでもなかった、こうでもなかったと思いながら写真を見るのは至福の時だった。この中で「んねぶら」の構想を思いついた。iPadのアプリでアルバム機能を持ったものがあるので、これで自分なりのテーマで写真を組み合わせてアルバムを作るのも楽しい。紙のフォトアルバムも2~3冊作ったが、このアプリ上で構想を練り、追加削除、組み換え等の作業を行っていた。他の端末やPCと情報の共有ができるともっと良かったのだが、残念ながらそういうものが見つけられなかった。これは現在も現役。休日はカメラバッグ、平日は通勤鞄に入れて持ち歩いている。ネットワークに繋げる時はiPhoneのテザリングによる。iPad Mini 2を持ち歩くときは、単独ではなく、いつもiPhoneも持ち歩くので、Wifiモデルで十分である。

iPhone 6s は、iPhone 5を2年程使った時点で液晶が浮き上がって来て、どうも電池が膨らんできたためと言うことがわかって、街中のお店で電池を交換してもらったが、その後1年もしないうちにまた膨らんで来た。どうしようかなと思っているうちにauから下取り交換キャンペーンと言う魔のダイレクトメールが飛んで来て、調べて見ると維持費がiPhone 5を使い続けているよりも機種変更した方が安いという馬鹿な計算結果になったため、その時の最新のiPhoneである6sに変更した。本当は5のサイズが欲しかったのだが、後継機の5sは既に廃版となっていて、この半年後にSEが5と同じ大きさ、デザインで発売された時には唇を噛んだ。性能、機能は6sと一緒で画面サイズが4インチと言うのは今でも諦めきれない。次に機種変更する時にも、そのような機種があって欲しいと切に願う。この機種からキャリアの端末であっても購入後180日(期間はキャリアによって若干の違いがあるようだ)経過後はSIMロックを解除できるようになったので、制限期間経過直後にWeb上で手続きを行った。これで海外出張の際に現地でSIMを購入して利用する所存。

現在のパソコンの利用状況を加味して整理すると、私の使い方は下記のようになる。

  • 写真の整理と現像、保管 —デスクトップPC
  • 写真のアルバムの編集、撮影現場での写真の確認 — iPad Mini 2
  • 電話、iPad Miniへのテザリング — iPhone
  • ベッド上でのネットサーフィン、ブログ編集、ローカルに保存している動画の視聴 — iPad (3rd)

今の構成のままで単純に置き換えを考えるのであれば、新しいiPadを今の新しいiPadに置き換えれば良い。

しかし待て待て、将来自分が念願のヨーロッパ撮影一人旅に出かけて、行った先々で撮った写真を編集してアップロードをすることになったと仮定する。

その時は荷物の制約を考えなくてはならない。

写真の編集にはAdobe Photoshop Lightroomを使っており、これは外せないので、Windows端末にする必要がある。大きさ、重量を考えると2 into 1端末という、キーボードも使える、折り畳んでタブレットとしても使えると言う便利なものがあるそうだ。Windowsだから当然日本語かな入力もできるだろう。自宅ではデスクトップPCで行なっているブログの執筆もこの方が楽そうだ。そうすると、他の機能でダブっているiPadの出番はなくなることになる。と言うことで、iPhone (テザリング) + Windows 2 into 1 端末で十分ではないか、と言う話になる。

ここで問題になるのが ①その旅行とやらにはいつ行けるの? 5年後とか言うのならば今買っても陳腐化して意味がないのでは? ②新しいiPadと同等のサイズ、重量でLightroomをストレスなく使えるスペックのノートPCはあるのか?

うん、時期は未定、だから今使う前提で考えた方が良いな、とここまで書いてきて結論。

【新しいiPadを今の新しいiPadに置き換える】

屋内でオンラインで使うので、ストレージは多くはなくて良い、ただし外で持ち出した時に便利なのでGPS付のCellularモデル

よし、次は資金だ。

2017/05/14

んねぞう

 

About The Author

ndaznnez

Other posts by

Author his web site

Your Comment