Posts Tagged ‘情報家電’

パームレスト

今使っているキーボードはタッチが気に入っているのだが、一番低い所でもキートップが机から3cm高くなっていて、打鍵の時に手を浮かし気味にする必要があって少し気になっていた。
家電量販店に行ったついでにパームレストのコーナーに行ったが大したものがなく、家に帰ってNetで調べたら、木製の良さげなものがあったが、すでに廃版になっていて、今売られているものでも3500円以上している。さらにNetを見ていたら木製のものを自作している人がいた。成程と思い、自分でも作って見ることとした。
DIYで使った1X4のSPF材の端材があったので、キーボードの幅に切って、DIY店に行ってやすり、ニス、刷毛等を購入。これで2500円。
家に帰ってせっせとやすり掛けしてニスを塗って待つこと3時間。

キーボードの幅に合わせて罫書きした筈だが、切った後角を取るために削ったら目で見てわかるほど幅が狭くなってしまった。左上の節はご愛嬌。

Img_0374
Read the rest of this entry →

4kモニタ

前から気になっていた4kモニタを購入。
ゲームではなく、ひたすら写真の現像目的。
これまでFHD(1920×1080)のモニタを使っていたが、デジタルカメラの撮像素子の画素数に対して解像度が大きく違うために、PC画面のざらざら加減には納得が行かないでいた。
なし崩し的にビデオカード(Geforce 750Ti)を買ってパソコンに装着、その後思い切ってDELLの27インチの4kモニタを買って、写真を表示させてみたら、やはり一皮も二皮も向けた鮮烈さで表示された。
これでもまだデジカメの撮像素子数の半分も行っていないが、まずは満足。
ソフトの中には4kモニタに対応できるメニューのスケーリングに対応していないものがあるので、これからそのままで使って行けるか、どうしても我慢できないかを見極める。例えば今使っているテキストエディタ、Winamp。

2016/03/03
んねぞう

iPhone 色反転

今日 自分のiPhoneをいじっていたら、設定メニューで画面表示のモノクロ化、色の反転の設定ができることが分かった。
iPadにももあったので、モノクロ表示にして写真を表示してみたが、あたしは元々モノクロ写真が多いので、違和感なし。

image
上の 絵は、モノクロにした画面のスクリーンショットだが、モノクロ表示は本体の液晶だけらしく、スクリーンショットには反映されないらしい。
画面を色の反転表示にすると、いろいろ違った世界になっておもしろいので、しばらくはiPhoneをこの状態で使って見ようと思う。

201/11/07
んねぞう

スタイラスペン

前回のBluetoothキーボードに続き、Bluetooth接続のスタイラスペンを買った。
仕事でMORESKINEのノートを使っており、これをiPad mini 2に代替できないかと思って買ってみたが、やはり応答性が良くなく、手書きのようにペン先そのままの場所にインクを置いて行くと言う感覚には遠く、操作に気をとられてしまうことが分かった。

Bamboo

反面、自分の意図しない効果が出てくることもあり、これはある意味芸術かも知れない。↓

Art

2015/11/01
んねぞう

Bluetooth キーボード

今年の4月にiPad Mini 2を買った。写真のビューアーに最適。調子に乗ってBluetoothのキーボードを買った。
携帯用に折り畳み形式で造りの良さそうなものを見つけた。
Windowsキーボードとの違いが多そうで、これからいろいろ試してみて自分が使い続けられるか見極めたい。

今分かっているポイント

  • iPhoneとiPadの両方に使おうと思っているが、デバイスを切り替えたいときは、一旦デバイス側のBluetooth登録リストからこのキーボードを削除して、改めて登録しないと認識しないこと
  • 膝の上に置いてタイピングすると、タイピングの力でキーボードが折れ曲がってしまうこと。キーを優しく押すこと、また膝を閉じてできるだけヒンジ部分を支えるようにしなければならない。ロック機構があればと感じた。
  • そもそも私はかな入力から入ってきたので、本当はキートップにかな印字が欲しいが、それはないものねだりとして諦める
  • このキーボードを使って、 Safariからこのサイトにログインして「ビジュアル」モードで文字入力してスペースを押しても変換候補が表示されず、このエントリー画面がクラッシュする。「テキスト」モードでは問題なし。Wordpressの版が古いせいもあるか?
  • 折り畳み機構がギミックとして面白い

2015/10/20
んねぞう

20

10 2015

スマートフォン

昨年インドで携帯電話をなくすまでは、所謂ガラパゴス携帯電話を使っていた。
周りはスマートフォンがどんどん普及して行く中で、私の携帯電話に対する要求はミニマムであり、極端な話、通話とメール、ウェブのブラウジングだけできれば良いと思っていた。
そのため、音楽プレーヤーはiPod touch.、インターネット接続は海外で買ったWiFiルータ + iijの月額980円定額コースでiPod、電話はガラパゴス携帯電話と言う布陣で運用して来た。

さて携帯電話をなくしてから、ミニマム機能の携帯電話を探そうとしたら、国内のキャリアでは滅多にない。私は、例えば今海外で使っているNokiaの101位のサイズで十分なのだが、そんな機種は今契約しているauには全くない。
それがネックとなって1ヶ月間は携帯電話なしで過ごしていた。
でもやはりそれなしでは色々と差し障りや不便な点が出て来たので、仕方なくショップに行って物色したのだが、気がついたらiPhoneの入った袋を持って立っている自分がいた。

こうなったら、これまでのコンフィグレーションをがらっとかえることとした。
と言うか、iPod touchとWiFiルータは不要、iPhoneだけ持てばOK、またテザリングが可能となったため、iPadも外に持ち出してネットワークに繋げることができろようになった。

非常に便利。料金も何故か前と余り変わらない。

はっきり言って中毒状態で、あまり宜しくない。
実はこの書き込みも出先からiPhoneのアプリを使って行っている。

2013/02/01
んねぞう

01

02 2013

Apple菌

昨年は、自分的にApple製品に席捲された一年だった。
まず2月にiPod touchを買ったこと。
次いで6月にインド滞在中にiPadを買ったこと。
止めは10月にインドで携帯電話を落としてしまい、どうしようもなくなってiPhoneを買ったこと。

これまでApple製品は、ユーザビリティが良いということは聞いていたが、判官贔屓でAppleのような超有名ブランドには背を向けていた。一旦触れると取り込まれてしまいそうで…その通りになってしまった。

2013/02/01
んねぞう

01

02 2013

ノイズキャンセリングイヤホン

先日ノイズキャンセリングイヤホンを買ったと書いたが、これに飛行機のイヤホンジャックのアダプタが付いていたので出張の時に試そうと思っていた。今回の印度行きで早速試して見たが意外な問題があることがわかった。
音楽を聴いている分には騒音はかなり低減されるのは電車に乗っている時と同様、非常に良いのだが、機内アナウンスがボリュームのコントロールが効かず鼓膜を破らんばかりに入って来る。
これには参った。と言うことで機内のエンターテインメント活用作戦はあえなく失敗。

2009/03/16
んねぞう

16

03 2009

Murphy’s Computer Definition

今日、Murphyの法則を訳していたら、「Murphy’s Computer Definition」と言うのが出てきて、「メモリ:常に不足しているコンピュータシステムの一部分」とあった。実は今日、我が家の共用のパソコンがいかれたので新しいのを発注したが、予算の関係でCPUかメモリのどちらかを犠牲にせざるを得ず、結局メモリを犠牲にしてしまったため、痛いところを突かれてぎょっとした。

言い訳①: メモリの大きいモデルはOSが重かった
言い訳②: メモリの少ないモデルの方がディスプレイのグレードが高かった
言い訳③: メモリの少ないモデルの方がスピーカのグレードが高かった
言い訳④: メモリは後で増設が効くがCPUは交換できない

んねぞう
2007/07/09

09

07 2007

パソコンの修理

正月休みにPentium 4マシンを組み上げた。 いろいろあったが現在は快適に動いている。
このほかにノートPCを家族共用で使っているが、ACアダプタコードと本体のコネクタが非常に華奢で気になっていたのが、とうとう完全に接触がなくなり、電源が供給できなくなって使えなくなってしまった。ACアダプタを買い換えたりしてきたが、もはやこれまで。コードを途中から切断、基板に直接はんだ付けをした。
下の絵はその結果。

Image1.gif

Image2.gif

関連: んねぞうのPC歴
この件に関するSodの法則のリスク係数↓
20050122.gif

んねぞう 2005/01/22

22

01 2005