Prairie Home Companionにヨーヨー マが出る!

明日(米国時間では今夜)のPrairie Home Companionにヨーヨー マが出演するらしい。
これは聴き逃せない。

2008/12/13
んねぞう

13

12 2008

Murphy’s Law Calendar

今日 AmazonからMailがあって、発送日が確定していないとのこと。再設定された日付は遅くとも12/2までには着く筈だった。雲行きが大変怪しい。

2008/11/30
んねぞう

30

11 2008

靴ずれ

今日から新しい革靴を通勤に履き始めたが、左足の踵が擦れて痛いことに気が付いた。リーガルの靴は、慣らすのは大変だが、その後は足に馴染んで長く履けるので、負けねえぞ。そういえば会社に入りたての頃、踵を血だらけにして歩いてたよ。

2008/11/28
んねぞう

28

11 2008

Murphy’s Law Calendar

11/16~12/2の間に配送します、とのAmazonのお言葉、期限まであと一週間となりました。何だか今回は心配だ…。

2008/11/26
んねぞう

26

11 2008

Prailie Home CompanionとYouTube

久しぶりにPrailie Home CompanionのHPを覗いたら、ショーの一部のビデオクリップがYouTubeで公開されていた。
へえ、PHCでもこんな事を始めたんだ、と思って見たが、何となく想像していたのと様子が大体同じだった。
舞台上のショーであると言う位置付けではなく、半ばラジオ放送のスタイルを踏襲していている舞台の雰囲気が、この番組のコンセプトに合っていてとても良い感じだ。

2008/11/09
んねぞう

09

11 2008

携帯電話からのメールによる投稿

@wpmob
これは携帯電話からのメールによる投稿

んねぞう

08

11 2008

Blogへのメールからの投稿

今日、動かないまましばらく放っておいた、メールからブログへの投稿機能をいじって見たところ、何故か動き出した。

これはメールからの投稿。

2008/11/08
んねぞう

08

11 2008

Murphy’s Law Calendar

カレンダーが入手できないかも知れないと言う未曾有の状況が続いていた今日、Amazonからメールが来て、素破、注文キャンセルかと身構えて本文を確認したところ、発送日の連絡だった。Amazonさん頑張ったのね、サンキューと思って読み進んでみると、発送予定日は11月16日から12月2日の間だと。えらく先の話だな。だけど知らせを貰って良かった。あとは何の事故もなく、無事に届くことを祈りたい。

2008/10/24
んねぞう

24

10 2008

Wakamatsu10号その後

現役を引退したWakamatsu10号(dynabook?SS DS60P1N8M)だが、その後Linux端末として使えないか、いろいろなディスリビューションを当たって見たが、今のディストリビューションはそれなりに資源を一杯必要とすることが分かって、断念した。以前のLinuxはもっと非力なパソコンで充分使えたはずだが、メモリ128MBでは今や何も使えない。
一旦インストールしかけたが、そのような理由で断念、そのまましばらく放っておいたが、思い立ってWebカメラを繋いでWebから見られるようにセットアップしてみた。Windowsのインストールに昨日半日使い、カメラのコントロールにはListCamと言う、非常に便利なソフトを使わせて頂いて、うまく動いた。あとは使い途だ。

2008/10/19
んねぞう

19

10 2008

Eee Storage

7月に買ったEee Pcに付属している20GBのEee Storageを、6GB近くある我が家のデジタルアルバムのバックアップに使おうと、この3連休に何回目かのデータアップロードのチャレンジをしたが、結局駄目だった。アップロード速度が公称1Mbpsと遅いので24時間パソコンを点け放しでアップロードさせるのだが、目を離している間にセッションが切れてしまうことが何回も起こり、結局全体の数分の一位しかアップロードできなかった。

もう、このサービス、使うのを諦めた。

2008/10/13
んねぞう

13

10 2008