んねブラとレンズ
昨日紅葉を撮り、んねブラに掲載した。荷物の制限で35mmフルサイズ機には標準ズーム(24 – 105mm)しか持って行かなかったが、広角側で、雲一つない青空を撮った写真で周辺光量落ちが目立ち、修正が必要だった。と言うことで、価格比較サイトで広角ズームレンズの評価、価格を眺めている自分がいる。
買わないけれどね
2016/11/06
んねぞう
昨日紅葉を撮り、んねブラに掲載した。荷物の制限で35mmフルサイズ機には標準ズーム(24 – 105mm)しか持って行かなかったが、広角側で、雲一つない青空を撮った写真で周辺光量落ちが目立ち、修正が必要だった。と言うことで、価格比較サイトで広角ズームレンズの評価、価格を眺めている自分がいる。
買わないけれどね
2016/11/06
んねぞう
予てより、んねぞうがカメラを持ってブラブラと言う、んねブラについて企図していたが、この度めでたく専用のサイト開設の運びとなった。今後はこのサイトでコンテンツの更新をして行く。
サイトurl http://ndaznnez.com/nneblur
2016/08/20
んねぞう
「んねブラ」の経緯については昨日の書き込みを参照
昨日記したブログのスタイルを模倣させて頂いて。ご本家には及びもつかないが。
このところ写真を撮るためのお出かけは控えていたが、今度の土曜日は晴れの予報ということも相俟って、久しぶりに神輿を挙げて出かける。場所の条件は、
① 人のいないところ
以上。
数年前にジャカルタでモバイルルータを買ったのを思い出して、引っ張り出して見た。
手持ちのスマートフォンをSIMロックフリー化し、海外では現地でSIMを買ってテザリングすれば済むので、ルータはこの先使うこともないだろうし、オークションに出品でもしようと思って電源を繋いで見たが、どうも電池がいかれてしまったみたいで一晩繋いでも満充電にならなかった。さらに、設定したパスワードがわからなくなって、工場出荷時の初期設定のためにリセットしたら、SSIDがマニュアルに書いてあるものと違ったものになっていて、ますます訳が分からなくなった。残念だがまた箱にしまった。
実はこれがあるのを忘れて確か2014年にマレーシアで買った別なルータがある。これも試して見なければ。
んねぞう
連休の1日、久しぶりにカメラをぶら下げて日本海の海岸線に遊んだ。時々土砂降りの雨模様の1日で、人と出会わず、楽しい1日だった


2016/05/01
んねぞう
1995年から2000年の間にアメリカ出張の折にロスアンゼルスのホテルに投宿した時に買ったマグカップ。
既に縁が2箇所欠けているが、毎週末にコーヒーを飲むのに使っている。

2015/12/05
んねぞう