Archive for the ‘IT・パソコン・インターネット’Category

HPの引越

blogに加えて、HPの引越もほぼ完了した。これで古い方からの撤退準備は完了。
あとはもっと安い接続業者を選んで、各種連絡用のメールアドレスの移転手続きをして行けば良い。
HPもメールも要らないから、ADSLの接続だけを安くやってくれると言う業者はないものか。

んねぞう <2005/10/10>

※ 栄光の100件目のエントリーじゃ ※

10

10 2005

独自ドメインその2

独自ドメインを取った後、.htaccessの使い方を覚え、パスワードで保護されたHPを作ったりした。これがniftyではできなかった。

その後これを壊し、Movable typeを設置してblogを引っ越そうと思ってやって見ているが、これがなかなか手強い。今泥沼で藻掻いています。

んねぞう <2005/10/01>

01

10 2005

独自ドメイン

先週、ある人から安価に独自ドメインを取れるプロバイダを紹介して頂いて、申し込んだ。
かねがね自分のドメインが欲しいと思っていたところ、非常にリーズナブルな価格で取得できた。その業者のサイトを覗いて見ると、設定関係は分かり難く、サポートもメールベースで、中級者以上向けと言うことだったし、自動化されているから安いと言うことなのだが何もなければ怖くて入れなかったと思う。しかし、その人が使っていると言うことが大きな信用で(ただしその人は上級)、思い切って取りました。同時に広告付きの無料サイトも申し込んだ。
この3連休、サーバの設定、メールアカウントの設定、ウェブサイトの設置、セキュリティの設定などを勉強しながら過ごした。勉強と言っても情報サイトを参考に、見よう見まねでやっているだけだが。
お陰でそれなりの環境ができて、メールアドレスも好き放題に取れるのがうれしい。
あとはコンテンツ。これが一番の課題だったりして。

んねぞう <2005/09/26>

26

09 2005

パソコンの修理

正月休みにPentium 4マシンを組み上げた。 いろいろあったが現在は快適に動いている。
このほかにノートPCを家族共用で使っているが、ACアダプタコードと本体のコネクタが非常に華奢で気になっていたのが、とうとう完全に接触がなくなり、電源が供給できなくなって使えなくなってしまった。ACアダプタを買い換えたりしてきたが、もはやこれまで。コードを途中から切断、基板に直接はんだ付けをした。
下の絵はその結果。

Image1.gif

Image2.gif

関連: んねぞうのPC歴
この件に関するSodの法則のリスク係数↓
20050122.gif

んねぞう 2005/01/22

22

01 2005

DOS/Vマシンの嘘

最近ビデオカメラで撮ったビデオをDVDに保存するためのエンコードに非常に時間がかかるのが気になり出し、そろそろマシンをアップグレードしたいと思って、久しぷりにパソコン雑誌を買って見た。
そしたらPentium 4にもLGA775だ、Gallatinだ、Prescotだ、Northwoodだ、
メモリもPC3200だ、DDR466だ、何が何だか訳が分からない。
マザーボードも今はAGPスロットもなし、オンボードVGAもついていない、PCIExpress? SerialATAだぁ~?
なにっ、今はケースと電源は別売だとぉ~?
1992年に初めてDOS/Vマシンを買った時は「グレードアップの時にコストがかからない」と言うのが唱い文句だったのに。あのときは486DXで、その後Pen3になったときも、結局ケースから買い直しだった。そして今回も…
もう常識かも知れないが、DOS/Vマシンは安くないッ!

んねぞう

11

12 2004

Prairie Home Companionその3

今回の米国大統領選挙は二人の候補が拮抗しているようだが、前回日曜(米国では土曜)の放送ではブッシュ氏をこきおろして会場の喝采を浴びていた。ミネソタというのはそういう土地柄なんだと思っていたら、やっぱり今回の結果を見るとケリー候補が勝っていた。

んねぞう

05

11 2004

Prairie Home Companionその2

前回書いた、ラジオのプログラムだが、ラジオとWebのメディアミックスが徹底していて、リスナーからのフィードバックは当然のこと、過去の放送分の進行表、脚本、あまつさえストリーミングで聴けるようにさえなっている。各回の収録時の写真もスライドショーで見られるようになっている。
先週日曜(米国では土曜夜)放送分も火曜日にはちゃんと載っていた。
Garrison Keillerの顔も見たが、ちょっと声から持っていたイメージと違っていた。
ウィットとユーモアのあるトークが音声と文字の両方で提供されるとは、あたしにとって宝の山でごんす。
早速waveに変換して、CDに焼き、車でいつでも聴けるようにした。
んねぞう

03

11 2004

Plairie Home Companion

毎週日曜日の日本時間の16:00からラジオの810kHzのAFNで流れているプログラムを聴いている。ラジオの公開録音ぽい雰囲気で、内容もバラエティに富んでいて、観客との雰囲気も良い感じ。訳がわからないなりに、惹かれて聴いている。日頃から気になっていたこの番組をWebで探してみたら、”Plairie Home Companion”という番組で、独特の語り口のホストはどうやらGarrison Keillorと言う人らしい。Minnesotaから発信されているようだ。この人の語りを中心に、カントリーミュージック、寸劇等が進行して、いまはやりの言葉で言うと「上質(語尾上げ)」の笑いがあるような気がする。
と言っても内容がさっぱり分からない。このような洗練された語りを聴いて笑えるようになれればなあ、と思う。
ちなみにこの番組のHPは http://prairiehome.publicradio.org/
そして、Garrison Keillorについては下記があった。
http://www.mindspring.com/~celestia/keillor/

余談だが、AFNを聴いていて、良く「Eagerly ten」と言うコールをするのが聴かれる。今までこれが”Eagerly Ten”と聴いていて、何だ?と思っていた。今回の一件でAFNのHP(http://www.yokota.af.mil/afn/radio.htm)を見たら、どうも”Eagle eight ten”のことでは?と思うようになった。

んねぞう

31

10 2004

ドメイン名

試しにnNEZというドメイン名が誰に取られているかをちょっと調べてみた。
Whoisとか言うサイトによると、nNEZ.comはイスラエルで取られているようだ。イスラエルの言葉でも何か意味があるのだろうか。

んねぞう

24

01 2004