Author Archive

Murphy’s Law Calendar 2008

今年のカレンダーの訳出もやっと追い付いて来たので、来年のカレンダーを買った、以前はアメリカ出張の際に書店で買っていたが、最近はもっぱらAmazonのお世話になっている。

んねぞう
2007/09/11

murphy2008.jpg

11

09 2007

Murphy’s Calendar

今日、やっと8月分を訳出。
既に来年分のカレンダーがAmazonで売りに出されているのだが、送料が無料になるのにあと百数十円足りないので、家族に他に買う物がないか聞いている状態。

んねぞう
2007/09/02

02

09 2007

HEDGREN

今年のあたしの誕生祝にHEDGRENのデイパックを買わせて貰った。
4年前に独逸で買った大振りのものがあったが、街歩き用に小さなサイズのデイパックが欲しくていろいろ探したが結局HEDGRENに行き着いたもの。

んねぞう
2007/09/02

02

09 2007

インターホン

買ってから10年あまり、玄関のカメラ付きインターホンが壊れた。
自分で交換できないかと調べるも、今一つ確証が持てないところだったが、意を決してホームセンターで買って自分で作業した。
信号線の接続、壁面への取付など、規格が一定していて助かった。
それ以降、帰宅時に、玄関の鍵を持っているのにピンポンして喜んでいる。

んねぞう
2007/08/28

28

08 2007

Murphy’s Calendar

先月、今年の分をやっと7月まで訳し終えた。
それ以降、いろいろあって足踏み状態。

んねぞう
2007/08/26

26

08 2007

Murphy’s Law

今日やっと2006年分を訳し終えた。
この3週間で5月から12月までを一気に。
もう少ししたら来年のカレンダーも売り出されるだろうから、早く今年の分も片付けないと。

んねぞう
2007/07/22
↓今年のカレンダーを年内に訳し終えるにあたってのリスクファクター

20070722.jpg

22

07 2007

Murphy’s Computer Definition

今日、Murphyの法則を訳していたら、「Murphy’s Computer Definition」と言うのが出てきて、「メモリ:常に不足しているコンピュータシステムの一部分」とあった。実は今日、我が家の共用のパソコンがいかれたので新しいのを発注したが、予算の関係でCPUかメモリのどちらかを犠牲にせざるを得ず、結局メモリを犠牲にしてしまったため、痛いところを突かれてぎょっとした。

言い訳①: メモリの大きいモデルはOSが重かった
言い訳②: メモリの少ないモデルの方がディスプレイのグレードが高かった
言い訳③: メモリの少ないモデルの方がスピーカのグレードが高かった
言い訳④: メモリは後で増設が効くがCPUは交換できない

んねぞう
2007/07/09

09

07 2007

父の日のプレゼント

この間の日曜日、娘と息子からそれぞれ父の日のカードを貰ったが、それに加えて娘から写真のようなペンシースをもらった。
会社で、仕事に熱中してペン先をしまい忘れたままワイシャツの胸ポケットに差して染みを作らないように、とのこと。
何を言われても嬉しい、この親バカ

んねぞう
2007/06/17

20070617.jpg

21

06 2007

がっかりだ skype pro

skype proが日本でも始まったが、それと同時に周辺の条件も変わってしまった。一番楽しみにしていたskype in割り引きは、割り引き額は変わらないがskype in自体の価格が値上げになってメリットがた減り。
先日設定された1回接続するたびにかかる接続料金と相俟ってがっかり、skype proに申し込む意欲が急速に失せた。

んねぞう
2006/06/19

19

06 2007

5月連休でできたこと、できなかったこと

■できたこと
– 帰省

昨年免許を取った息子と交代で運転。

– 祖父母の法事

祖母三周忌、祖父27回忌

– 美術館訪問

を利用して、ぶらっと餃子で有名な街に。シュールレアリスムの特集展示。ポール デルボーが一番だった。やっぱりこの絵が好き。

– メインPCのメモリ増設

ウィルス対策ソフトのバージョンアップに伴い、メモリ占有量が跳ね上がり、スワップの嵐になってしまうため、DDR 512MBを DDR2 1GBに交換。

– プール

娘とこの連休、3回プールに行った。お陰でこれまでできなかったクロールができるようになった。まだ20mしか続かないけど。研究熱心な娘に教えられて、こつが掴めた。娘に感謝。これがこの連休の最大の収穫か。

■できなかったこと

行こう行こうと思っていた映画、「今宵、フィッツジェラルド劇場で」が、気が付いたら近くの映画館の興業が終わってしまっていたため見逃した

んねぞう
2007/05/06

06

05 2007