Author Archive

羽田

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
2013/03/30
んねぞう

30

03 2013

東日本大震災

あれから2年が経った。

私はあの2日後、インドに出張で飛び立った。そのときの成田で見た光景は忘れられない。

空港内の至る所、通路、ロビーを問わず人々がマットレスで毛布にくるまって休んでいる姿。

これまで数十回成田を利用しているが、そのような光景に接するのは初めてで、如何に日本が未曾有の災害に遭ったかを決定的に印象付けられる光景だった。

それと同時に、余震が続く中、平時の業務を維持すべく努力する空港職員、また乗客も清清と行動する姿も印象に残っている。傷だらけの日本、しかしそれぞれの仕事を全うする人達、それが世界の賞賛を浴びた。以前私は日本人に対して、このようなこと(Coarse-grained)を言った。でもまだ捨てたものではないようだ。

この震災で、生涯記憶付けられる光景の一つ。

2013/03/11

んねぞう

Tags:

11

03 2013

雪国

深夜の雪国

冬のピークは過ぎ、雪の退却が始まる。
PEN91317-1

 

PEN91283-1
2013/03/09
んねぞう

Tags:

10

03 2013

冬枯れの武蔵野

2月のある日、武蔵野に遊ぶ。

P2240241

2013/02/某日

んねぞう

Tags:

24

02 2013

デリー電気街

インドでカメラを買ったことを書いた、またまたついでにデリーの電気街について。
デリーのMetro(メトロ)のViolet Lineの沿線にNehru Place(ネループレース)と言う場所がある。

一番数の多い店舗はノートパソコンの修理屋か海賊版ソフトの店。
ノートパソコンも携帯電話も、日本じゃ、あーこりゃ新しいのを買った方が良いわ、と言う代物でも直して使うようだ。
海賊版ソフトは売人が、ソフトの価格リストを持って一杯立っていて、Officeはいらんかね、AutoCADはいらんかね、Windows も安いぜよ、とか言っておおっぴらにやっている。
P9013573

2013/02/11
んねぞう

Tags:

インドのカメラ商売事情

インドでカメラを買ったことを書いたついでにインドのカメラ商売事情を付記する。
インドでは主なものでNikon, Canon, Olympus, Fuji, Sonyが売られている。他に韓国メーカもあったかも知れない。
今回、デリー中心部のConnaught Place(コンノートプレース)にあるパリカバザールと、デリー郊外にあるNehru Place(ネループレース … 東京だと秋葉原電気街のようなところ)の2箇所を回った。

店員の商品知識は、あまり良くない。特にハイエンドの機種は、あまり売れないせいか不確かである。今回買った機種の撮像素子のサイズも、この上位機種のサイズと間違えていた。
買った店はCanon専門店だったが、レンズの開放端の明るさを説明するのに、回転している扇風機の羽根を別の機種で写して、ぶれているよね、と言いつつ、当該機種はフラッシュを焚いて写して、どうだ、止まっているだろう等という説明をする。力が抜けて反論する気も失せてしまう。
今回は特別だから、ケースと、SDカードも付けてやるよと言う。結局ケースは本体とサイズが合わず、SDカードも4GB Class 4のもので、ないよりは増しという程度のものだった。でもこちらの人たちにとっては、うれしいんだろうな。

別の店舗ではNikon, Fujiを扱っていた。日本ではFujiのXF-1の発売のアナウンスがあったばかりで発売はまだ先だった時のこと。RICOHのGRDはないかと聞いたときの店員は、RICOHはないね、FujiのXF-1だったら、あと30分くらいで店頭に来るけどね、残念だったねとか言うので、えっ、それ本当?、買う買う!、じゃ30分後にまた来るね、と言ったらその店員あわててしどろもどろになって、いや違った、来週だと言う。だけどあんた30分後に入るって言ったよね、そう言ったからには何か理由があるのでしょ、と半ば意地悪で問い詰めると、さすがにバツか悪そうにしていたが、最後まで自分の間違いを認めようとしなかった。

2013/02/11
んねぞう

Canonの怪

インド滞在中に、スナップショット用のコンパクトカメラが欲しくなり、RICOHのGRDを探したが、インドではRICOHはカメラを出していないようだった。仕方がないので他のメーカを探したら、ちょうどCanonのコンパクトデジタルカメラの新製品が発売されたと言うので、購入した。発売直後で29,000ルピー、当時のレートで42,000円。日本国内で買うのと同じ位の値段だった。
ボディが四角くて、ちょっと外出するときにポケットにするっと入れて歩けるので使い勝手は良い。

実際上何の問題もないのだがちょっと”?”と言う点が…

裏返して底面のシールを見ると、MADE IN JAPANとある。佳能公司と付記してあるのは多分中国語圏にも輸出するからだろう。しかしこのシールの貼り方は何? 本当にMADE IN JAPANなのかい?と疑いたくなる。

S110_1

S110_2

【追記】その後、故障したためキヤノンのサービスセンターにこのカメラを持ち込んだところ、「これは偽物ですねー。申し訳ありませんが私共としては対応致しかねます。」と言われた。

 

 

 

 

 

と言う夢を見た。

2013/02/11
んねぞう

写真の戯れ

P2109175-2

神奈川県 葉山町 立石公園にて

Photoshop Lightroom で色調加工

2013/02/10
んねぞう

Tags:

10

02 2013

半年振り

P2098841

昨年、仕事で海外との行き来で日本に落ち着いて写真などを撮っている余裕もなかった。疲れた。この3連休の初日に、少し自分を取り戻したいと思い、昨年、最後に写真を撮りに出かけた所を再訪した。実に半年振りだった。

2013/02/09
んねぞう

Tags:

09

02 2013

Twitterに立て続けに投稿した理由

めったに投稿しないアカウント(@nnezou)から一昨日以来立て続けに投稿が続き、数少ないフォロワーの方の中には戸惑われた方も多いかと思いますので理由をここに書かせて頂きます。

このTwitterアカウントを開設した当初の目的の一つは、20世紀の時代から定期的に入手している、Murphy’s Law Calendarという、米国のArthur Blochと言う人が著者の日めくりカレンダーがあり、自分が個人的にその和訳を、その日の分を毎日ブログで公開すると言うことを続けており、Twitterもその公開と同時にパブリッシュするということでした。詳しくはこちらを参照下さい。

昨年7月以来、ブログソフトウェアの更新に失敗し、さらに個人的にコンテンツを更新する余裕がなくなっていたため、現在に至るまでメンテナンスできていない状態でした。

今般、何とかシステムを正常化できたのを機に、これまで溜まっていたものを、約3ヵ月分を処理したため、大量のTweetとなって流れ出たものです。それ以外の意図はございません。時間を見つけて何とか現在まで追いつきたいと思います。今後このようなことがあったとき、ああ、またやっているなと思って、たまにサイトを覗いていただければ幸いです。皆様にはなにとぞご理解いただきたくお願い致します。

2013/02/03

んねぞう

03

02 2013