この前の投稿で潤緑と言う造語を使った。今回は鮮やかな緑と言うつもりで「鮮緑」と言う言葉を使った。調べたら、この言葉は和色を識別する言葉として使われているらしい。具体的には下記(出典)
R : 103 / G : 178 / B : 85 (#67b255)
あるいは
C : 60 / M : 0 / Y : 80 / K : 8
(このブロックの背景色)
このWebページで表示されている色と、上のHexコードで指定した色味は同じ画面で表示しても微妙に違う感じがするが、大した違いはない
問題は上記Webで定義されている色と、同じ色を標榜する自分の写真の緑の色が合っているかと言うことだが、合っていない。自分は古来の日本人の感性から、かなり外れたところにいるのだな、と思った次第。ただし、このような色があることは知ったので、今後この色に出会った時には「鮮緑…」と心の中でつぶやくようなことにはなるだろう
2024/05/09
んねぞう